[tips]
データ解析で使う、二次元グレースケールのマップをグラデーション表示する方法。データ量が少ないならgnuplotのpm3d表示で十分。
ASCIIのpgm形式(P2)を使えば、perlやfortranでも簡単にグレー画像を出力できる。
ppmrainbowでカラーマップを作り、pgmに割り当ててカラー化する。
ppmrainbow -height 1 -width 256 -tmpdir=/tmp red yellow green blue purple > map pgmtoppm -map map orig.pgm > mapped.ppm
[2006年12月1日]
[2004年10月26日]
<< | 2021-1 | >> | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
2019/8/29
2019/5/28
2019/5/13
2018/12/9
2018/10/11