{{category fswiki}} {{category software}} !!内容 文章の一部分に適用するCSSクラス名を直接指定する拡張文法です。 CSSクラスをあらかじめ定義しておけば、文字サイズの変更や色の変更などを自由自在に設定することができます。プラグイン投稿の中に、文字色を直接指定できるようなプラグインがなかったので投稿することにしました。 使用例は、こんな感じです。 %%クラス、"red"|red%%を適用してみました。 ""%%クラス、"red"|red%%を適用してみました。 と書くと、2重パーセントでくくった部分にspan.redが適用されます。 !!ライセンス GPLです。 !!使用方法 lib/Wiki以下のファイルにパッチをあてて下さい。 !!コメント *[[plugin:355]]に投稿しました。 - matto {{datetime 1192037142,bbstime}} //{{comment}} {{timestamp 1192037013}}
<< | 2021-1 | >> | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
2019/8/29
2019/5/28
2019/5/13
2018/12/9
2018/10/11